
田村市滝根町
-
あぶくま洞ラベンダー園
約5万株ものラベンダーがあぶくま洞の丘に広がり、阿武隈高原のすがすがしい風が、癒しの香りをあたり一帯に漂わせます。◆所在地/ 田村市滝根町菅谷字東釜山1 あぶくま洞
◆駐車場/有
◆営業時間/8時30分~(終了時間は時期によって異なりますのでお問合わせください)
◆問合せ/0247-78-2125(あぶくま洞管理事務所)
◆アクセス/磐越自動車道 田村スマートICから約15分、小野ICから約17分
寄り道スポット
-
あぶくま洞
およそ8,000万年という歳月をかけて創られた大自然の造形美。全長約600mの洞内は、天井から大きく下がる鍾乳石や床下からタケノコのように堆積してできる石筍など千変万化の神秘の世界が続いています。◆所在地/ 田村市滝根町菅谷字東釜山1
◆駐車場/有
◆営業時間/8時30分~17時(3月上旬~11月下旬)・8時30分~16時30分(11月下旬~3月上旬)
◆入場料金/ 大人 1,200円 中人 800円 小人 600円
◆問合せ/0247-78-2125(あぶくま洞管理事務所)
◆アクセス/磐越自動車道 田村スマートICから約15分、小野ICから約17分
「恋人の聖地」に認定されているあぶくま洞で“誓いの鐘”を鳴らすと結ばれるとか・・・
売店でご当地ソフト「山ぶどうソフト」で一息入れましょう。レストランでお食事もどうぞ!
-
星の村天文台
標高640mの高さに位置し、澄んだ空気、豊かな自然と天体観測に恵まれた立地が自慢で、夜は星や月そして昼は太陽を観測することができます。◆所在地/ 田村市滝根町神俣字糠塚60-1
◆営業時間/ 10:00~17:00(3/1~11/30) 10:00~16:00(12/1~2/28)
*夜間公開は毎週土曜日
◆入場料金/ 無料(※プラネタリウムは有料)
◆定休日/ 毎週火曜日(12月~3月中旬は火・水曜日) 年末年始
◆問合せ/0247-78-3638
◆アクセス/磐越自動車道 田村スマートICから約15分、小野ICから約17分
-
入水鍾乳洞
国の天然記念物に指定されており、本格的なケイビングの醍醐味が味わえる鍾乳洞。全長900mの狭い洞内は、入口から最奥部までA、B、Cの3コースに分かれています。◆所在地/ 田村市滝根町菅谷字大六89-3
◆駐車場/有
◆営業時間/8時30分~17時(3/1~10/30)・8時30分~16時30分(11/1~2/28)
◆入場料金/ Aコース(大人 600円 小人 500円)
Bコース(大人 800円 小人 600円)
Cコース 5名まで6,000円
◆問合せ/0247-78-3393
◆アクセス/磐越自動車道 田村スマートICから約12分
-
星の村ふれあい館
ジェットバスの付いた大浴場、休憩用大広間、地元の食材を提供するレストラン、農産物も購入できる売店、ゆったりとお泊りいただける和室と洋室。お食事、休憩、入浴と日帰りでもOK◆所在地/ 田村市滝根町菅谷字馬場168
◆問合せ 0247-78-3100
※料金、営業時間等はお問合わせください
◆アクセス/磐越自動車道 田村スマートICから約10分
小野町
-
諏訪神社の翁スギ媼スギ(すわじんじゃのじじすぎばばすぎ)
国指定天然記念物。見る者を圧倒する樹齢1200年を誇る巨大な杉。仲睦まじい夫婦のように寄り添って天高くそびえています。◆所在地/田村郡小野町大字夏井字町屋137
◆駐車場/有
◆問合せ/0247-72-6938(小野町観光協会)、0247-72-5566(諏訪神社)
◆アクセス/磐越自動車道小野I.Cから約12分
寄り道スポット
-
リカちゃんキャッスル
素敵なお城の中は、歴代のリカちゃんを紹介するミュージアムのほか、日本で唯一リカちゃんの製造工程が見学できるファクトリーが併設されています。またこおでしか購入できないリカちゃんの販売、リカちゃんとおそろいになれるドレスの無料レンタル、リカちゃんをお気に入りのドレスなどでコーディネートできるお人形教室など、リカちゃんの世界を見て、感じて、体験できるテーマパークです。◆所在地/田村郡小野町小野新町中通51-3
◆駐車場/有
◆問合せ/0247-72-6364
◆営業時間:10:00~16:00
◆入場料金:大人800円、2歳以上~中学生以下600円
※詳細はホームページでご確認ください
◆定休日/月曜日休館
◆アクセス/磐越自動車道小野I.Cから5分
-
おのまち小町アイスバーガー
30年以上前から販売している販売している地元では知る人ぞ知る昔懐かしの味です。香ばしく焼いたバンズに冷たいアイスを挟んだおやつです。
-
仙台屋食堂 中華そば
創業100年を超える老舗で、メニューは「中華そば」のみ!こだわりの自家製麺と器から溢れるほどのボリュームが魅力で、お昼時には行列ができる人気店。◆所在地/小野町大字小野新町字本町33-5
◆問合せ/0247-72-2628
平田村
寄り道スポット
-
“しばざくらの里”道の駅ひらた
国道49号とあぶくま高原道路「平田IC」のクロスポイントに位置する道の駅ひらた。村特産のアスパラガスや自然薯、平田村オリジナルさつまいも「ひらたシルク」など、高原野菜をはじめ、和洋菓子などを豊富に取り揃えています。ハバネロカレーなど「ハバネロ」を使った商品も販売しています。
味自慢のお蕎麦やご当地ソフトクリームも楽しめます。
-
自然薯
平田村の特産品自然薯は、ご飯によし、お酒によしの、豊かな風味と滑らかな口当たりで滋養強壮の高級食材です。
「自然薯」を使って作られた「じねんじょ焼酎」もあり、滋味あふれる焼酎です。 芳醇な香りと深い味わいに、地元素材の恵みが生きています。